千葉市郊外 緑と花と自然に囲まれて

千葉のyuu爺です、  千葉市郊外 緑と花と自然に囲まれて 春は桜草 3000鉢 秋は山モミジ300本 建築工事は InoHome ガーデニングは InoFarm

2015年07月

パソコンのデスクトップ画面に どうぞ 写真上で右クリック 名前を付けて保存 マイピクチャ―に マイピクチャ―の写真上で 右クリック 背景にをクリック 素晴らしい壁紙間違いなしです ウインドーズ10用  こう成ります 夏は ...

宇宙ステーションが見えるって 見えました ばっちり 写真も撮れました 左下は 防犯街灯です 左手から 右手まで3.4分 良く見えました JAXA ホームページへリンク ...

今月2度目の満月をブルームーンていうんだって さっそく ブルーの月を えーいつもの月だ チョコっと 加工しようか こんなもんか 月には 水はないよね  まあいいでしょう   ブルームーンでした 追加 21時45分 空が 澄み切って 良い ...

http://www.geocities.jp/ushi_chiko/moshomimai-logo-line.gif ヤフーブログから 素材をいただきました ここです ウインドウズ10をバージョンアップしました, 1時間かかりました スタート画面です ...

暑い夏を快適に過ごすには暑気払いが最高、 今日は5時から、 (千城菜館)  中華やさん。 前回に、 大きなこと言っちゃった、 暑気払いの日には 蕎麦をごちそうするって そんな訳で今日は 朝から製粉作業 保冷庫 玄蕎麦 いつものお米の精米機 ...

エゴマの葉 大葉 青シソの葉 エゴマの葉 大葉 シソの葉 何となく並べて比べればわかるけど  でも匂いの違いを見ればすぐわかる これなんだ 根元には 早く収穫しないと  雑草の日よけを受けて 我が家のお盆スイカ ...

水辺に咲くハスたちは 青空をバックにはなかなか咲けない、そこでカメラマンが地面に横たわると もう一枚 いつもの目線から 蜜をいっぱいもらって 重たそう                    ( 右下 +マークをクリック で拡 ...

 メダカ環境整備  メダカが減っている水槽を もう一か所 大掃除をした いた いたここも10匹以上のヤゴを捕まえた オタマジャクシの子どもも犠牲になっていた このさいだから 少し置き場を整理しよう 春から 無意識で拡張してきた水槽を少しマトメて配置した ...

田舎暮らしはいいことも沢山あるが、大変なことも 昨日の日曜日は一斉草刈 & 地元のお寺、お宮の草刈大掃除 前の日から準備して朝7時半出発 みんなで別れて 爺はお寺へ チインソー 刈り払い機 手ノコギリ ガソリン もう一台は 地元でうちの若いのが ...

メダカ減少止まらないので 浴槽水槽の大掃除を決行 この右側  大きな網で 残りのメダカを救い上げる 何匹もいない  浴槽なので排水栓がついているので 簡単に水抜きができる 梅雨明け宣言もされて 干し上げるには最高 午前中 ビニールをかけ 熱風 ...

沢山生まれたメダカが 減ってしまう 大きいメダカが食べちゃうかと 大きめのメダカを他に移す だけどダメ  ネット検索  あった  メダカの天敵は ヤゴ だって  トンボの幼虫だ ヤゴがいるのは気が付いていたが まさか天敵とは知らずに 大事にしていた 今朝 ...

日本の大型建築物を なぜ余所の人に 設計依頼を 疑問でした 日本にも沢山建築士 設計士がいます   また 複雑な カッコ良さは 必要はない どうせ大きすぎて かっこなんて見えない  丈夫で 安全で 長持ちして 後々まで使える 価値的なものを作ってほしい ...

ゆう爺の蓮との歴史は古いもう25年ちかくになる 建築工事でお世話になったAさんが 大賀蓮関係者で自宅でも幾つか育てて居た 大坂花万博に出して 人気種だった大賀蓮 (交雑種)の小さな一鉢をいただいてきた 交雑種てなに? 要するに雑種のこと 2000年前の種が ...

まだいっぱい咲きますね 2000年の年月を経て 今我が家で咲いている いいですね 我が家のビオトープは畑の片隅 粘土質で畑にはNGだが 水がたまりやすく遊びにはGOOD ...

我地元には 鹿島川が流れています 昔はメダカや うなぎや ドジョウ 子魚が沢山いました 水田が 整理され 川が直線化してメダカがのんびり泳いていられない 流されてしまう 鹿島川源は緑区土気町 昭和の森です高低差95m総延長31.8km 支流も沢山あります かざ ...

といっても ゆう爺の遊び場の工事 そうあそこへ テラスを出して 増築工事 これは 材料にとのこを塗っている 杉材に 塗りまくっているのはこれ これに 紅がらを混ぜて木材に塗る 砥の粉は京都の土 要するに新しい柱をわざわざ 泥で汚してしまう ...

今年の金ごまは 草に負けないように マルチ栽培にした もうずいぶん大きくなった 遅まきを少し作った 長雨が過ぎて この暑さの中 芽が出るかなと思いが 所が 今日三日目 出てる出てる すごい生命力だ これが金ごまの威力 これを食べたら 元気が ...

ゆう爺が若いころといっても50何歳のころの工事 我地元の公民館 計画 設計 補助金申請 確認申請 監督とあのころは 元気だった あのまな板を作った製材機で 山武杉を 製材加工して建てた公民館だ 18年前の懐かしい写真が出てきた クールファイブの ...

大賀蓮 今朝のひまわり 今頃かざぐるまが咲いてた 花が終わりその後に伸びた弦に時たま 花が咲く 秋口にも又咲きそうだ ...

暑い日差しを受けてトウモロコシが 色ずいた まだちょっと未熟だがゆであがりました 頂きまーす ...

大手メーカーのキッチンも 15年も過ぎると トラブルが 蛇口の上からも 下からも水漏れが 毎日 朝昼晩とお疲れ様でした  立ち水洗の蛇口の交換は ちょいと面倒だが 爺の手にかかれば簡単に 工事前  工事後の写真無し 震災前の蛇口は レバーを下に下ろす ...

4月にはこんなに見事だった 日本さくらそう  シーズンOFFの今は大変な状況  さっそく 電池バリカンの登場  良く切れる  あっという間に 綺麗に この中に さくらそうの花芽が 夏休みをしている 春までゆっくりとお休み ...

電池式バリカン購入 100v式の機械は 幾つか有るが電線が邪魔で 時たま切断して危ない 電池式は初めてだ 大工工具はマキタ製品を沢山使っている 電池が同じといいと思ったが残念 合わなかった 早速はこからだして ラベンダーの刈り込み 片手で軽く持 ...

↑このページのトップヘ